こんにちは、ヒロです。
自動車のナンバープレートの数字、好きな番号が取れるって知ってました?
車を購入する時にお願いすればやってもらえますが、実は自分でも簡単にできるんです。
私は10年間、自動車の営業マンをしていました!
その間にお客様の希望番号を申し込むことはもちろん、引っ越した際には自分の番号も自分で変更しました。
- 今の番号に愛着はないから新しい番号に変えたいな
- 引っ越しでナンバープレートを変える必要があるから、どうせなら好きな番号にしたいな
このような人は、こちらの記事を参考にしてぜひご自分でやってみてください。
名義変更と同様に手間はかかりますが、業者にお願いするよりは安く済みますよ。
- 車を購入した際に何も依頼せずバラバラの番号の人
- 名義変更の予定があるのでついでに好きな番号にしたい人
希望番号の申請手順
希望番号の取り方について、大まかな流れを説明します。
- 希望番号申込サービスのホームページより申し込む
- 支払い期限までに交付手数料を払う
- 交付可能期間内に希望番号予約センターにて希望番号予約済証をもらい、隣接の運輸支局で登録を行う
このような流れです。非常にシンプルですね。なおペイント式でも字光式でも流れは同じです。
それでは順番に説明します。
希望番号申込サービスのホームページより申し込む
まずは希望番号申込サービスのホームページにアクセスします。(PC、スマホどちらからでも大丈夫です。)
新規申込をクリックし、個人情報の取り扱いについて同意をして次に進みましょう。
連絡先等の情報を入力するようになるので、必要事項を入力して次に進むと、入力したメールアドレス宛に連絡先確認メールが届きます。
このようなメールです。
私が申請したのはかなり前なので、今は文面など変わっているかもしれません。
こちらのメールから改めて申し込みをしましょう。
申し込みが完了すれば申し込み受け付けメールが届きます。
希望番号の申し込みはこれで終了です。
支払い期限までに交付手数料を支払う
申し込みが完了したら、支払い期限内に指定の口座に交付手数料を支払いましょう。
金額は4000円程度です。
入金が確認できるとこのようなメールが届きます。
メールには入金確認の案内と、今後の手続きの流れや交付可能期間、お問い合わせ先について記載されています。
1ヶ月の期間内で番号変更の手続きを済ませる必要がありますので、平日に時間を作って動きましょう。
希望番号予約センター、運輸支局にて番号変更手続きを行う
あとはナンバープレートを変えるだけです。
交付可能期間内に指定の希望番号予約センターへ行き、希望番号予約済証を発行してもらいます。
発行には「二次元バーコード」が必要ですので、事前にホームページの「申込状況照会」から印刷しておきましょう。
印刷ができない場合は、受付番号をメモしてから窓口へ行けば予約済証を受領できます。
受領後は隣接の運輸支局へ行き、変更手続きを済ませるだけです。
その際に必要なものは車検証と外したナンバープレートと申請書(現地にて入手、記入)くらいですが、名義変更も伴う番号変更の場合は他の書類も必要になります。
名義変更のやり方についてはこちらの記事をご参考ください。
希望番号取得の場合は事前に料金を支払っているため、現地でのナンバープレート交付手数料はかかりません。
受け取ったナンバープレートを車に取り付け、封印をしてもらえば完了です。
番外編
以上が一般的な希望番号の取り方ですが、次は特殊な例をご紹介します。
抽選対象希望番号
希望番号には一般希望番号と抽選対象希望番号があります。
申し込めばすぐ取れる一般希望番号に対し、人気が高いために抽選制となっている特定の番号が抽選対象希望番号です。
毎週月曜日に、前週の月曜日〜日曜日までに申し込まれた抽選対象希望番号について抽選が行われ、見事当選した人だけがその番号を受け取ることができます。
抽選対象となる番号は一般的には一桁やゾロ目などの数字が主ですが、地域によって異なりますので詳しくはこちらからお調べください。
私が以前住んでいた神戸市は、抽選対象が多すぎて苦労しました。
抽選に関しては完全に運なので、どうしてもその番号にしたければ当たるまで根気強く申し込み続けましょう。外れても何度でも申込可能です。
番号によっては一年以上申し込み続けてようやく当選するものもあります。
諦めない心が必要です。
図柄ナンバー
図柄ナンバーとは、ナンバープレートに図柄が施されたものです。
地域によって図柄は変わりますので、お住まいの地域の図柄を見て気に入ったなら申請してみましょう。
人とは違う個性を出すことができますよ。※字光式ナンバーでは選べませんのでご注意ください。
まとめ
以上が自動車の希望番号の取り方でした。
一般希望でも抽選対象でも基本的な流れは同じです。
- 希望番号申込サービスのホームページより申し込む
- 支払い期限までに交付手数料を支払う
- 交付可能期間内に希望番号予約センターにて希望番号予約済証をもらい、隣接の運輸支局で登録を行う
抽選対象希望番号の場合は当たるまで申し込む必要がありますが、手続き自体はとても簡単です。
自動車の購入時に希望番号にせず後悔していた人は、この記事を参考にぜひ挑戦してみてください。
自分の好きな番号に変われば、より一層マイカーに愛着がわきますよ!
今後も自動車に関するお役立ち情報を発信していきますので、ぜひまたご覧ください。
ありがとうございました!